今年の春植えた柘榴の木。ワンダフル。
やっと芽吹いて葉が茂ってきました。
上へ上へ伸びていく葉っぱ。
樹形もカッコいいです。
今年は幹を充実させるために、主となる幹を残して枝を切ります。
一番上の写真で、隣のハーブゼラニウムに刺さる感じになっている枝などを切りました。
実がなるまでにはまだ数年かかるでしょう。
…が、けっこう根元に近いところから2本に分岐しています。
これはどうしよう…。
ボリュームが減っちゃう。
結局切りました。
切ったところから雑菌が入ることもあるそうなので不安ですが…。
元気に強く育ってほしいです。
切った枝はもったいないので…
地面に挿してみました。
ちょっと挿し木にはでっかいかな。
挿し木にもチャレンジしています。